ステップメールアドレス登録(読者登録)

 

アドレス登録の方法は

  • 1件ずつ登録する
  • CSVで一括登録する

の二通りがあります。

 

1件ずつ登録する方法

配信ユーザー管理(リスト管理)を選択

top-user.png

 

新規ユーザー登録

user-regi001.png

 

必要情報を入力します。

メールアドレス以外は任意です。

ステップをすでに登録している場合は、選ぶことができます。

ステップはあとから変更が可能なので、今回はそのまま登録します。

user-regi002.png

 

「確認する」を押した場合は確認画面が出ます。

「ワンクリック登録」を押した場合は確認画面を省略して登録します。

user-regi003.png

 

 

登録されると、先ほどの一覧にアドレスが出てきます。

user-regi004.png

登録日 データの登録日です。CSVアップロードした場合はアップロードした日付になります。
最終配信日 ステップを最後に配信した日が表示されます。
シナリオ名 設定しているシナリオ名が表示されます。
配信済みステップ数 送信し終わったステップ数が表示されます。(最後に配信された日付が最終配信日となります)
配信状態 配信可、ストップ、エラー停止中の3つのステータスがあります。
配信状態変更 配信可、ストップを切り替えます。
修正 登録情報を修正
削除 情報を削除(削除前に確認画面が出ます)

 

 

 

CSVで一括登録

ユーザー管理画面の「CSVでユーザーを追加する」を選択

user-regi101.png

 

アップロード画面でCSVをアップロードしますが、

まずは「ダウンロード」より、CSVのサンプルをダウンロードし、形式を確認してください。

user-regi102.png

 

 

登録成功すると完了画面が表示されます。

  • 枠内に登録に失敗した行数が表示されます。
  • 明らかにメールアドレスじゃないものがエラーとなります。
  • 例えばサンプルCSVをそのまま使った場合1行目は「メールアドレス」という行がメールアドレスの形式になっていないので上記のようにエラーになります。
  • 重複はそのまま登録されます。
  • シナリオはあとから変更可能です

user-regi103.png

 

リストに戻ると、登録したメールアドレス一覧が表示されています。

user-regi004.png

登録日 データの登録日です。CSVアップロードした場合はアップロードした日付になります。
最終配信日 ステップを最後に配信した日が表示されます。
シナリオ名 設定しているシナリオ名が表示されます。
配信済みステップ数 送信し終わったステップ数が表示されます。(最後に配信された日付が最終配信日となります)
配信状態 配信可、ストップ、エラー停止中の3つのステータスがあります。
配信状態変更 配信可、ストップを切り替えます。
修正 登録情報を修正
削除 情報を削除(削除前に確認画面が出ます)

よく読まれている質問

Facebook LikeBox