ピクトメールでのエラー取得方法
ピクトメールでは、エラーアドレスへの配信を自動で停止しする機能がありません。
存在しないアドレスへ繰り返し配信することにより、迷惑メール判定に引っかかる場合がありますので、
エラーアドレスは、配信リストから定期的に削除いただくようにお願いします。
ピクトメールでのエラーアドレスの取得の手順は下記になります。
エラーアドレスの内容の「存在しないアドレス」となってるものは、
速やかに配信リストから削除されることをおすすめいたします。
手順
1.配信セットのタイミングでエラー戻り先を弊社の方に指定して配信をおこなう。
※エラー取得まで配信リスト数などによって2‐3日かかる場合があります
2. エラーアドレス取得をクリック
(2)「メールアドレスのみ」/「エラーアドレスとエラー本文」のいずれかを選択してクリックすると
DLが開始されます
※期間を選択せずDL可能ですが、履歴含めて大量にある場合、ダウンロードに時間がかかります。