一行当たりの字数制限、改行がずれる件について

まず、めるめる、ピクトメールでは、一行あたりの文字制限を設けていませんので、
自動的に改行が入ることはありません。


では改行がなぜずれるのかと言うと、2つのことが考えられます。


1、めるめるの入力画面で自動的に折り返している
 (改行したように見えている)

2、受け取ったメールソフトが35~40文字ほどで自動的に改行している。


1に関しては、
めるめるの入力画面の枠いっぱいで自動的に折り返しているため、
ブラウザにもよりますが38~40文字で改行が入ったように見えます。

しかし実際は改行していないため、届くメールと違いが出てきます。


2に関しては、
ご利用のメールソフトが35~40文字で改行を入れている可能性があります。
このため入力時と違いが出てきます。


ではどうやって確認したら良いかというと、
メールソフトによって若干違うため、きっかり「◯◯文字」とすると予期せぬ改行になったります。

メルマガで著書を何冊も出版されている平野さんの言葉をかりますと

 ・20~25文字以内で改行してみて下さい。
 ・改行は意味が切れるところでおこなってください。

http://m-magazine.jp/article/write/000085.html

が一番良いかと思います。

後はテスト送信ボタンで実際に送信されたメールを確認いただきながら、
微調整していただければと思います。 

その他 | flagadmin | 2015/09/18

よく読まれている質問

Facebook LikeBox